締付

2006年4月25日 友達
どうして無視しないといけない
されないといけない

お互いそれほど関係があったわけじゃない
でも知り合ったはずだ

直接何かあったわけではないのに
モトカノっていうパイプが1つないだけで
見てみぬふりをしないといけない
へんだね

寂しさに繰り返し

2005年11月15日 友達
そうやってまた自分の足跡を踏むんだね。
過ちを踏むんだ。

「好き」に酔うな
また傷つくのだろうから

愚痴

2005年5月19日 友達
世の中には周りがやさしいから我儘なまま育つ人もいるんだなぁ。

さて、愚痴です。

今日クラスの友人の一人とケンカ。
まあ、あっちが一方的に怒ってるんだけど。
って思ってるけど、やっぱり言い過ぎたかなとか思う。

でも、大学にきてその不満を言ったり、地元の人をバカにしたような発言。自分の言葉に一人で盛り上がって不快にさせる言葉を繰り返す。以前から自分が気に入ったネタを何かと繰り返す癖はあった。
今ままではまあ我慢もしていたけど、今日はさすがにカチンと来て一言言ったわけだけど、それで凹んだ友人は

「今の言葉けっこう刺さった」

とかいって俺にだけ露骨に態度を変えて、終いには別の友人に愚痴を言っていた気がするなぁ。

人には言うのに
結構弱いんだねえ・・・・。

変なとこでしつこい所や
自慢したがるとこ
他人を馬鹿にしすぎるとこ
それ以外は、じつにさっぱりしてていいやつなんだけど。(変に)明るくて行動的だし(笑)

あー 愚痴っててかっこ悪い。俺。
でもあまりに理不尽だったのでつい・・・;

俺も人のこと言えないし…


あー

   もう・・・



         めんどくさい!!!!!!!


愚痴でした。すいません。

明日から普通に接するでしょう。そこは我慢ですよ。

みんな優しいなぁ。

今日放課には彼女にマクドナルドで愚痴聞いてもらいました。
彼女に愚痴なんてさいていだな、おれ!

でも自分、そんなに大人じゃないからな・・

笑って、ときに共感して聞いてくれた彼女には感謝です。
久しぶりに楽しかったです。

そういう意味ではあいつに感謝かな?

ちなみに「一言」とは

「おまえの話 オチないよ」

です。
そのときほんとになかったもので(汗)

普通に笑って流すとこだとおもったのになー

怒った。


ってまた愚痴になりそうなので今日はこの辺で。。。